SSブログ

内壁左官 [現況]

2013.3.27

外壁の左官が終わった後、内壁の左官も始まりました。

家の構想当初、ママの希望は珪藻土クロスだったのですが、工務店まわりを重ねるにつれ、二人して塗り壁の質感に憧れるようになり、内壁も塗りでいくことにしました。

DSCF1552.JPG

それで、この日は各部屋の塗り方を決めるために、職場からの帰宅後に、現場で左官職人さんに説明を伺いました。夜遅くまでご対応いただき、大変助かりました。

DSCF1549.JPG

よくあるツルツル感の割合が大きい塗り方は、補修のすると痕が目立つのであまりおススメしないとか、横方向に引き延ばした塗り方は空間を広く感じさせ、その線の太さによっても感じが変わってくるそうです。その他、円や扇型を基調としてその大小の塗り分けや、ランダムのようで規則性のある塗り方など、様々な塗り方があり、奥が深いですね。実際塗っているところを拝見していると、職人というよりアーティストにさえ見えてきます。

DSCF1557.JPG

この工務店が使っている塗り材「天然スタイル土壁」は、一般的な漆喰より比較的カラーバリエーションが豊富だったので、基本はホワイト系としながら、写真の学習スペースはミント色とするなど、部分的にいくつかのカラーを使いました。

DSCF1596.JPG

写真は塗り終えた後のロフトの壁ですが、こちらは円を基調とした塗り方でお願いしてみました。光の当たり方で模様が浮かび上がって見えるのも、塗り壁の魅力かと思います。

このように部屋によって、それぞれ塗り方を変えたり、連続性を持たせたりと、最終的には職人さんと相談しながら決めていきました。

タグ:塗り壁
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

外壁と雨樋引き渡し直前 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。